展示会終了
「マミフラワーデザイン展2006 花いつも」が終わりました。
見にいらしてくださった方、ありがとうございました!
会場や展示されていた作品の写真をお見せできるといいのですが、
写真撮影は禁止でしたので、残念ながらご披露することができません。
昨夕、後期出展した自分の作品を搬出してきて完了。やれやれ…
コチラ↓は、28日に搬入・活けこみをした際に撮ったMy作品写真の大公開です(汗)
(会場の照明の下で撮ったら、ろくな写真になりませんでした… ; ;)
タイトルは無しですが、心の内では「身近な自然」として鳥の巣をデザインしました。
足付きグラスのような器(=鳥の巣)は、ニューサイランという細長い葉ものを
裂いたり編んだり貼ったりなんだりして制作。
カップ部分の内側に、水を張った器を入れて花を挿してあります。
(マトリカリア・スプレーバラ・シュガーバイン・スモークグラス)
28日に活けこみをしたときは、上の写真のように花がこぼれ出そうな感じに
入れたのですけれど、昨日30日の夕方搬出の前に見たところ、マトリカリアが
〝全員起立!〟とばかりに元気に上を向いて直立していて、ずいぶん雰囲気が
変わってしまっていました。まぁ萎びて枯れているよりはいいですけれど… ^^;
造形的な作品制作は初めての体験。訳がわからなくもあり、面白くもあり、面倒でもあり
と複雑な感情が一緒に編みこまれています。(笑)
歳の割りに可愛い作品に仕上がりましたが、ほわっとしたのが好きな自分としては
「らしい」作品になったかなと思っています。
| 固定リンク
| コメント (19)
| トラックバック (0)
最近のコメント