よい年をお迎えください
冬を迎えてからのある日、早くも日の傾きかけた時間、ふと見上げた空です。
飛行機が、雲を作りながら一直線に飛んでいきました。
さて、今年も押し詰まり、またも自然災害の多い1年だったと振り返っています。
その他にも、STAP細胞の件や食の安全を脅かす事件などなどにはがっかりし、
課題山積の日本の行く末を案じ、イスラム国やイスラム過激派の残虐行為には
暗澹たる気持ちにもなりました。
個人的にも、義叔父が亡くなったり、膝不調に悩まされ続けたりと、気持ちが
俯きがちの日々でしたわ。
でもでも、スポーツ選手の皆さんの活躍や、青色LEDでの3人の方のノーベル
物理学賞受賞などはワクワクする嬉しい出来事でしたね。
来年はどんな一年になるのでしょう。少しでも明るい希望が持て、穏やかな日々を
楽しめる年になってほしいと願っています。
いえ、もしかすると「希望」は自ら生みだすものなのかもしれませんね!
ご訪問してくださった皆さまには、この一年も大変お世話になりました。
いつも優しいお心で見守ってくださることに、感謝の想いでいます。
ありがとうございました。
当ブログはこれにて「恒例の冬休み」に入らせていただきます。
お返事コメントの遅れや、ご訪問できませんこと、お許しくださいね。
冬休み中も 1回?? 自動更新予定です (^^;)
お時間ありましたら、年明けにでも覗いてみてやってください。
それでは皆さま、どうぞお元気で良い年をお迎えくださいませ!
また来年よろしくお願いいたします (^^)/~
さよなら 今年・・・
お返事できそうになく、当記事もコメント欄を閉じさせていただいています。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント