お知らせ -飛燕がお届け-
3日連続投稿でーす。いつ以来?(^^)
……………………………………………………………………… * * * * *
初めて出会ったとき以来、すっかりファンになった「セリバヒエンソウ」に、
今年は、歩いて10分ほどのところにあるお寺の庭で会うことができました。
一昨年・昨年会った「泉の森」でも、今年もちゃんと咲いているそうです。よかった。
(写真クリックでもう少し大きめ写真もご覧いただけます
)
正面から見た花の直径は3cmくらいです。草丈は、この株は15cmほどでしたが、
30cmくらいまでは大きくなると思います。そうなると少しの風にも良く揺れて、
小鳥が飛び交っているようにも見えるかもしれません。
「セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)」ですものね(^^)
:キンポウゲ科・デルフィニウム属
昨年の記事は→コチラ もう少し詳しい説明を書いています。
この燕さんに運んでもらって、今日は-お知らせ-を2つお届けします ★゜・。。・
お知らせ・その1 -春休みについて-
明日から夫がゴールデンウィークのお休みに入りますので、当ブログも恒例の
春休みということにさせていただくことにします。職場が変わったので今年は
昨年の半分の1週間ですけれど、お休み中はパソコンの前には座れないことが
多いと思いますので。 コメントのお返事の遅れやご訪問ができないこと、
お許しくださいね。 再開しましたらまたよろしくお願いします。
お知らせ・その2 -展示会&チケットについて-
5/13(木)~5/18(火) 新宿高島屋 において、
「マミフラワーデザイン展2010」が開催されます。
展示会についての詳細は→コチラ
をご覧ください。
(マミフラワーデザインスクール公式サイト・展示会についてのページ)
私も出展することになっており、出展者が配布するようにと大量のチケットが
手元に届きました。 近郊にお住まいで、ご住所の分かる方にはすでに
一方的にチケットをお送りさせていただいていますが、まだたくさんあります。
『行けたら行ってみようかな?』という方、ポージィ宛メールでお知らせください。
入場チケットをお送りさせていただきます
『行けなかったら悪いし…』というご遠慮はご無用ですよ。何しろたっくさん
ありますから~~^^; (残ったものは捨てざるをえません。)
メールは13日~の開催に間に合うようお送りするため、日にちに余裕を持って
お送りくださいね。また、その際「ご住所」と「ご本名」をお教えください。
ポージィ宛のメールは、当ブログの左側メニュー欄の「プロフィール」を開いて
いただいて、いちばん上の「メール送信」をクリックしてください。
メール届きました、との折り返しメールをお送りさせていただきます。
ちなみに、展示会は2日ずつ「前期・中期・後期」に分かれていて、私は前期の
13日(木)、14日(金)への出品ですが、前・中・後期いずれでも、いらっしゃれ
そうな日がありましたらお運びいただき、マミフラワーデザイン独特の雰囲気を
お楽しみいただければ幸いです。
以上であります~。燕さんはちゃんと皆さんにお知らせを届けてくれたでしょうか。
飛ぶのが早すぎて落っことしていなければいいのですが・・・
それでは皆さま、楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ
| 固定リンク | 0
| コメント (21)
| トラックバック (0)
最近のコメント