« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024/03/27

2月の出会い 花木編

 

久し振りの青空とお日様の光が眩しい朝です。気温も今日明日は平年並みに

戻って、明後日以降は高めになる予報。今春は「桜の入学式」になるところも

多いかもしれませんねぇ。空模様は晴れ続きとはいかないようですけれど。

 

さて、3月もはや終盤、今さらですが記事にまとめそびれていた2月の出会い

あれこれを2回に分けて記録しておくことにしました。

当ブログあるあるの「季節振り返り」。

見逃してしまった花たちも多い中、出会いのあった植物はとても貴重に感じ

感謝も強く感じます。どれもこれも全てに望む時季に会うのは無理ですものね。

そういう中での出会い。 2月 24 日の 振り返り記録「2月の出会い 花木編」です。

 

 

2402242

ドウダンツツジ」 の 冬芽

少しずつ膨らんでいって やがて 蕾と葉芽がこぼれ出てきますね

開花は 3~5月ころ  この子は今どんな様子かな~

 

 

 

2402243

まだ硬かった 「アジサイ」 の 冬芽

(3月下旬 ご近所のアジサイは 小さな葉が展開し始めています)

 

 

 

2402246_cut

ハナモモ」 の つぼみ

このハナモモは 去年も開花が早かったから

3月上旬には咲き始めたかも

(ちなみに わが家のハナモモは 今日3/27現在

蕾はだいぶ膨らんだものの まだ色は見えてきていません)

 

 

 

24022436

サンシュユ」 開花始まり~

直径8㎜ くらいの ころんとした蕾から

小さな黄色の花がいっぱい咲くのが感動的です

24022438

 

 

 

24022448

マンサク」 こちらは細いリボンがほどけるように伸びてきて咲きますね

『まず咲く』『万年豊作』 など名前の由来に諸説あります

24022449_cut

ちょっと 豊作はイメージしづらい花数でした (^^;)

 

24022447

アカバナマンサク

 

 

 

24022432

シャクナゲ」 の つぼみ

咲くのは4月下旬から5月上旬ころでしょうか

もっと早いかな

昨年は えっ もう咲いちゃったの!? とビックリした覚えが…

 

 

 

24022431

椿「ワビスケ」 全開しない小振りな花が 控えめな可愛らしさですね

 

 

 

240207yabutubaki1

ヤブツバキ」 (この2枚だけ 2月上旬撮影)

ご近所のものですが 剪定がされていないので

とても大きく育っています 何mあるのかしら 10m近いかも

今年もたくさんの花を咲かせていました

「ヤブツバキ」 も 全開しない花形ですね

240207yabutubaki2

 

 

2月に出会いのあった花木たちは以上です。

出会いを撮ってからもうずいぶんと日にちが経ちました。

今ごろ、もう咲き終わったもの、芽を大きく膨らませたもの、葉が出始めたり

花が咲き始めたもの‥いろいろでしょうね。見逃したものも。

お付き合いいただきありがとうございました <(_ _)>

(「2月の出会い 草花その他編」 に続きます)

 

下の欄のイイネ「♡」をクリックしていただけると ↘ たいへん嬉しいです

| | | コメント (16)

2024/03/20

温室の中も見てきたよ

 

今日は 「春分の日」 であり、春彼岸の中日でもありますね。

『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますが、今週はちょっと寒さが戻っています。

来週からはポカポカの春本番が続くかな~ どうでしょね(^^)

 

さて、先ごろから

「大船フラワーセンター(2/3)」と「小田原フラワーガーデン(2/12)」で

観てきた「梅」と「桜」をアップさせていただいてきましたが、それぞれの

施設の「温室」も覗いてきました。

 

「大船フラワーセンター」の温室は “無加温式” なのですが、入ったときは

むゎ~んと暖かでした。 夜や曇天雨天だと冷えてしまうのかもしれませんが。

ドーナツ型がユニークな温室で「グリーンハウス」の名称が付いています。

 

「小田原フラワーガーデン」の温室は「トロピカルドーム」という名称で、

直径40m・高さ22m とのこと。その高ーいドーム状の天井に向かって大きく

生長している植物もたくさんあり、自分がよりちっぽけに感じられました。

恐竜時代の太古のジャングルはこんなだった?? (^^;)

 

写真はほとんど撮らなかったのですが、両温室から数枚アップさせて

いただいています。

 

24021235

高さ22mの「トロピカルドーム」内の植物たち

22m というと‥ ビル7~8階くらい ??

 

 

24021229

ドームの円筒部分の上端(15~16m?)まで上りつめていた

「ブーゲンビレア」(ピンク色が先端の花)

 

 

240203_30

こちらは 「グリーンハウス」内で咲いていた

「ブーゲンビレア」

240203_31

 

240203_32

「ブーゲンビレア」の花のアップ

小さな白いのが “花” で

周囲の花びらに見える部分は “苞” です (^^)

 

 

240203_25

「グリーンハウス」 内で咲いていた

「ドンベア・ワリッキー」

東アフリカ原産・アオイ科 の植物だそう  見るも知るも初めてでした

240203_23

こんなにたくさんまとまって咲く アオイ科の花もあるのですね

直径 20㎝ ほどのボール状に固まって咲いていました

3~5℃ 以上で越冬可能だそうですよ

 

 

240203_27

アオイ科といえばお馴染みのこの方も‥

「ハイビスカス」

優しいピンクのこの「ハイビスカス」には

「花恋」 という品種名が付いていました

240203_28

 

 

これでお終いなんです。ちょっぴりのご紹介でしたね。

温室内では、日本の屋外ではあまり会えない植物にも会えますし、

やはり南国チックな雰囲気に感じられるのが面白いです。

南国 には行ったことが無いのにもかかわらず (´艸`)

いつの間にか蓄えられた情報からそう感じるのでしょうか。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はコメント欄を閉じさせていただいています <(_ _)>

なお、23日(土)はご訪問も含め全休させていただきます。

 

下の欄のイイネ「♡」をクリックしていただけると ↘ たいへん嬉しいです

| |

2024/03/13

桜の花も見てきたよ (後編)

 

2月3日に鉢植え 「河津桜」 と 「玉繩桜」、2月12日に地植え 「河津桜」 と、

早咲き桜を見られた今年の2月。

なんと2月24日にも、またまた早咲きの桜を見ることができました ♪ わーい

 

3度目の出会いは 「俣野別邸庭園」 で。 ここには、本数は多くはありませんが、

色々な種類の桜が植えられていて、この2~3年は 「染井吉野」 が

咲き始めたころに行っていました。 2月下旬に行くのは初めてだったかも。

 

見てきた早咲きの桜は 「河津桜」 と 「玉繩桜」 と 「寒緋桜」

「河津桜」 と 「玉繩桜」 は、前記事 「桜の花も見てきたよ(前編)」 の、

咲き始めのころの様子と比べてみてくださいね。

 

記事をアップするころには、前2種は咲き終わり 「寒緋桜」 も終盤へと

咲き進んでいるか咲き終わっているやもしれません。

ともあれ、この日楽しんできた桜たちを見てやってくださいませ (´▽`)🌸

 

 

24022414

「四季の花苑」 と 名付けられているコーナー

ここには  「河津桜」 「寒緋桜」 「玉繩桜」  3種の

早咲きの桜たちが植えられています

 

「桜の花も見てきたよ(後編)」  は

2/24 こちらで見てきた「桜」たちのご紹介です

 

 

「寒緋桜(カンヒザクラ)」

24022416

↑ まだ蕾ばかりの木と ↑

 

24022417

↑ 満開の木と ↑ 

だいぶ個体差がありました

 チャーミングな花ですね ♡

私は 「寒緋桜」 好きなのですが 見かける数は少ないと感じます

24022422

「メジロ」 が 来ていましたよ ♪

 

 

 

「玉繩桜(タマナワザクラ)」

「染井吉野」 と 「大寒桜」 の自然交配から生まれた品種

24022425

2/3 「大船フラワーセンター」 で鉢植えの咲き始めを見てから 約20日

こちらの地植え 「玉繩桜」 はほぼ満開でした

24022424

優しい花です

 

 

 

「河津桜(カワヅザクラ)」

24022427

2/12 「小田原フラワーガーデン」 で

地植えの2~3分咲きを見てから 2週間弱

こちらでは 満開を過ぎ葉の展開が始まっていました

でもまだまだ見られましたよ 「メジロ」 ちゃんも夢中

24022429

華ある可愛い花ですね

24022430

 

 

以上です。 

その他の桜たちはまた別の機会に見に行きましょう。

「染井吉野」 は見逃したくないなぁ。 見に行けますように!

(と祈りつつ、記事を書いたのは 3/4 ^^)

 

【 お ま け 】

2/24 時点 俣野別邸庭園の 「染井吉野」 のつぼみは‥

24022411_cut

東京 や 横浜 では 来週後半に開花🌸発表になる…??

  

下の欄のイイネ「♡」をクリックしていただけると ↘ たいへん嬉しいです

| | | コメント (18)

2024/03/06

桜の花も見てきたよ (前編)

 

今回の「桜」の花は、前記事の「梅」の花を見に行った際、一緒に見てきました。

咲いていたのは、早咲き種の 🌸「玉繩桜」「河津桜」🌸 で、前記事と同じく、

「大船フラワーセンター(2/3)」「小田原フラワーガーデン(2/12)」

撮影したものです。 記録に撮ったほんの数枚ですが、せっかくなので記事に。

咲き始めのころの様子です~

 

【 大船フラワーセンター にて (2/3) 】

240203_22

「玉繩桜(タマナワザクラ)」

ここ 大船フラワーセンターで

ソメイヨシノ と オオカンザクラ の自然交配から生まれた品種です

 

 

240203_3

「河津桜 (カワヅザクラ)」

 

「玉繩桜」「河津桜」共に 入り口付近に置かれた鉢植えのもの で

2/3時点で 咲き始めといった様子でした

この日 地植えのものはまだ全然でしたよ~

 

 

 

【小田原フラワーガーデン にて (2/12)】

「渓流の梅園」内の 隅っこに 1本だけ植えられていました

24021223

「河津桜」

メジロが2羽 来ていましたよ~

かろうじて写った!

24021225

 

24021227

2/12時点で 2~3分咲きの頃合いでしたが

「河津桜」は 花色が濃い目ピンクで目立つからか

もっとたくさん咲いているように感じられました

 

 

 「桜の花も見てきたよ」(後編 : 2/24撮影) に続きまーす ♪

  

下の欄のイイネ「♡」をクリックしていただけると ↘ たいへん嬉しいです

| | | コメント (18)

« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »