久し振りの山口
先週5/25~27 、前記事の最後にも書きましたように、義父母に面会するため
山口県宇部市に行ってきました。夫はこれまでも定期的に滞在し、テレワーク
しながら家や車の世話や両親関連の諸々の処理などなどしてきていますが、
私が行くのは2年半ぶりくらい。面会制限がほんの少し緩和されたことを受け、
今回は先行の夫に合流して面会してきました。
1人当たりたったの7分ずつ!!という超短時間面会でしたけれど。
最終日は車のバッテリー充電のため隣の市までドライブして、ちょっぴり景色を
眺めたりもし、最終便の飛行機利用で23時半頃無事帰宅しました。
暫く寝不足が続いたので帰宅後は毎日眠いこと眠いこと‥
2日置いて昨日30日は、今度は脊椎圧迫骨折で入院中だった義叔母退院のお世話に
東京へ。またも疲れて今日も眠いこと眠いこと(^^;)
夫婦して疲労回復が遅いのは年齢のせい? 夫は心身とも疲労度が大きく心配。
さて、今記事では、山口行きの3日間にスマホで撮った写真を並べました。
(珍しく新鮮でしょ ´艸` その分待機中の春の記事はますます古くなりますけれど)
飛行機はスターフライヤーを利用
私が乗った便は往復とも空いていました
機体の内外とも白と黒が基調でカッコイイ雰囲気です
宇部市の隣市 山陽小野田市の
「竜王山(標高約130m)」展望台からビーチを望む
海は「周防灘」 その向こうに見えるのは「九州」
「竜王山」のふもとにある 「きららビーチ焼野」
人工的に整えられている観のビーチでしたが
「日本の夕陽百景」に選ばれているとか 見てみたいものです
ここからは義父母の家周りで撮った花たち
「エケベリア」
何のお世話もされずとも生き永らえていて花が咲いていました
向かいのお宅では 「ウズアジサイ(オタフクアジサイ)」
お隣では 「コボウズオトギリ」
やっぱり、少しでも花があると心和むものですね。
5月下旬の好い陽気で日も長く、天気もまずまずだったのは幸いでした。
最近のコメント