冬の海辺で
1月の半ば、ふと思い立って海辺の公園までドライブに出かけました。
よりによって、強風吹き荒れる日で、風に舞い上がる砂で景色が霞むような日に 💦
コートのフードを被って、風に顔を背けながら浜辺近くまで行ってみれば、
海上には、強風をものともせずに、いえ強風だからこその(?)カイトボードや
ウィンドサーフィン、サーフィンを楽しむ人がいました。
あんな風の強い日に楽しめる人たちは、みな上級者でしょうね!
カメラは持って行かなかったので、スマホカメラで少しばかり撮ってきました。
あら~ 写真で見ると、何だか穏やかな海のように見えますねぇ。なぜ??
踏ん張っていないと飛ばされそうな強風だったのに~~ (´∀`)
前方に見えるシルエットは 江の島
右の方に 海面の少し上に見える点が カイトボードのカイト
だいぶ岸近くに戻ってきて カイトの鮮やかな色が見えました
サイクリングロードを 駆け抜けていく人も・・・
強風による潮風や飛砂から暮らしを守る「クロマツ」の防砂林
この辺りは幅が狭いのですが 他の常緑樹なども植えられた
もっと幅広く育った区間もあります
幹が海から陸側に斜めに倒れ 強い風にさらされていることが分かります
ほんの少しばかり外を歩いただけでしたが、砂は目にも入るし顔にも貼りつき、
スニーカーの中にも溜りました。
頭に被ったコートのフード越しの風の音は ブバババババ ブババババ と
それは賑やかでしたよ。 早々に退散と相成りました。
最近のコメント